ウクレレ初心者:リズムが先かコードが先か?

ウクレレの初心者の方にとって1番初めは何が大切なんだろう?

そう思われる方も多いと思います。

持ち方、チューニング、弾き方、押え方、一応ひととおり覚えて、さ、弾いてみよう♪となった時の参考にしてもらえたら嬉しいです。

まだまだ演奏の経験は少ないですが、自分なりにどうやって始めたらいいのか、何を大切にしながら練習したらいいかを書いてみます。

先ずはリズム

曲は始まったら止まってくれません。

曲に合ったストロークを右手で確実に刻み続ける事が大切だと思います。

何があっても、例えコードが変わって「あ、間違えた~~><」と思っても、ストロークを刻む右手は休まないように気をつけて下さいね。これ、すご~く大切です!!!

手首をやわらかにしてジャカジャカするように気をつけるとグ~~ンとよくなります。

 

蛇足:先日、89歳でウクレレ暦70年の大ベテランのウクレレ奏者の方が「大事なのは手首だよ、手首、柔らかくね!」と、くにゃとくにゃに振っている手首を示しながら仰っていました。やっぱりそうなんだ~とすごく納得でした。

次にコード

左手でコードを押さえるのですが、しっかり抑えないときれいな音が出ません。同じフレットの中で少しずつ指を移動させたり押さえる強さを変えたりして、どうしたら1番きれいな音が出るかを研究してみましょう。指の太さも長さも抑える強さも人それぞれなので正解があると言うよりも、自分で正解を見つける・・というのが正解だと思います。

そして、コードが変わる時に指をどう動かしたらスムーズにいくかを練習するといいと思います。最初は指も痛いし大変ですが、絶対慣れますので頑張りどころですね。

大事なスピード

曲にはそれぞれの速さがあります。よく「ワン・ツー・スリー・フォー」と言ってから曲に入りますよね?それは、始まりの合図でもあるし、曲の速さはこのくらいですよ~っていうメッセージでもあり、その時の速さがその曲のスピードになります。どうしても早くなりがちですが、出来るだけ同じ速で最後までいけるよう気をつけましょう。

何より楽しく

ウクレレは小さいくて可愛い楽器です。一生懸命になるのも大切ですが、必死になりすぎてつまらなくなったら本末転倒です^^;

少しくらい間違っても楽しいほうがいいと思います。次から気をつければ大丈夫です^^

気楽にのんびり練習しましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました