梅干しってこんなに簡単に作れるって知ってた~その2

簡単な梅干しの漬け方の続きです♪

少しでも楽々な作り方を伝えられていたら嬉しいです~

梅干しと塩から梅酢が!!

ジップロックに梅干しと梅の10%の塩を入れてから12日経ちました。

上下を入れ替えてまちます

その間、梅と塩の入ったジップロックを上下入れ替えて、ちょっとした重し(私は週刊漫画誌を一冊乗せてました)を乗せ・・・を繰り返していました。

すると12日後

いつのまにか梅酢が!

 

くじこ
くじこ

見ただけで、スッパイって顔になっちゃいそう(笑)

 

くじ太
くじ太

10日~2週間でだいたい梅酢があがってくるから、様子を見てね♪

 

赤紫蘇の出番

さて、梅酢があがると、赤紫蘇の出番です♪

赤紫蘇をゲット

めんどくさがりの私はもう揉みこまれているのをゲットしちゃいました!

くじこ
くじこ

やっぱりね(笑)

揉みこんでない赤紫蘇の束も売っているので、ちょっとだけまよったんだけどね^^;

 

くじこ
くじこ

ホントかな?怪しい~笑

 

 

ジップロックに投入

さて、ジップロック1袋が1キロなので、その分量用の赤紫蘇を投入します♪

あっというまに梅酢が赤く染まっちゃいました!!

その次は

さて、その後は、梅を瓶等に入れ、晴れが数日続く干す時期まで冷暗所に放置しちゃいます♪

ジップロック内の残った梅酢は別のガラス瓶等に大切に残しておきます。

くじ太
くじ太

なぜかというと・・

副産物

何が副産物とかいうと・・

それは梅酢です♪

取り分けて置いた梅酢に谷中生姜を漬けちゃうんです。これがちょっとした時に大活躍するんですよ!

きれいな色に染まった谷中生姜を焼き魚に添えたり、お弁当に入れたりね!!

JAやら八百屋さんやらでまとめてバサッと売っている時があるので、その時にゲットして漬けようと思っています♪

谷中生姜

(今年はまだゲットしてないので、上記のは去年か一昨年のです)

今日も八百屋さんをチェックです♪

くじ太
くじ太

読んでくれてありがとうございました!

 

 

くじこ
くじこ

またね~♪

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました