Blog 梅干しってこんなに簡単に作れるって知ってた? 皆さんは、梅干しを漬けた事がありますか? この記事は簡単な梅干しの漬け方をご紹介します! この季節になると、スーパーにも八百屋さんにも梅が売られていますよね?! 梅干し、梅シロップ、梅酒等々、手作りしてください~って言って... 2020.06.10 Blog
作詞 傘寿記念作品のお手伝いで作詞しちゃいました♪ 先日、傘寿(80歳)を迎えたヴォーカルスクールの生徒さんが 傘寿記念に作品を創りたいとの事で作詞でのお手伝いをさせて頂きました。 ちなみに、傘寿を迎えた高嶋さんはヴォーカルを習うと共に演歌の作曲も始めており、今回も2曲ご自分で作... 2020.05.25 作詞
作詞 作詞の出だしのパターンと思いつかない時の解決法を教えちゃいます♪ 作詞をする時、出だしをどうしよう?どんなふうに始めたらいいんだろう?と迷った事はありませんか? 出だしにはある程度パターンがあります。今回はそんなパターンやなかなか思いつかない時の解消の仕方等をお話し出来たらな・・と思います。 出だ... 2020.05.06 作詞
Blog 美味しいけど見た目まずそうなニラ焼き 最近、ご飯のおかずを何にしようって迷う事ありませんか?かなり前に覚えたものなのですが、たまにはこんなおかずもいいんじゃないかなと思ったのでご紹介します♪ かなり見た目が悪くずぼらなメニューですが、栄養たっぷり!です♪ ニラ焼きが出来... 2020.04.27 Blogレシピ
作詞 作詞家になりたい人に読んでほしい話 作詞家になりたいなぁ・・と思ったことはありませんか? 巷で流れている音楽の中に自分の作詞した曲が流れていたら・・なんて思ったり? できることなら、自分の作詞した作品を世に出したい・・なんて思ったりしませんか?... 2020.04.22 作詞
Blog 簡単に前髪が決まる「くるんっと前髪カーラー」がおすすめ この記事では、 かんたんに前髪が決まる「くるんっと前髪カーラー」 について、どうやって使うか、その結果どうなったかを紹介していきます。 もうホントにびっくりでした! こんな経験はありませんか? ... 2020.04.20 Blogレビュー
作詞 誰でも書けるようになる作詞のコツを教えちゃいます♪ 作詞をしようと思った時に、思うように書けない、どうやって書いたらいいんだろうと悩んでる方、難しいんじゃないかな?と迷ってる方、出来る事なら作詞が上手くなりたいですよね? そこで、今回は思うように書けない、書き方がわからない、難しいかも... 2020.04.06 作詞
天然石 3月31日の誕生石:ブルーフローライトってどんな石? 3月31日、お誕生日おめでとうございます♪ 365日誕生花があるように、誕生石も365日あります。そんな誕生日の天然石をご紹介します。 3月31日の誕生日石:ブルーフローライト 流通量が少ない透明なブルーのフローライトです... 2020.04.01 天然石
作詞 「詩」と「詞」の違いとは?作詞力を高めるために必須の知識! 「詩」と「詞」って文字が違う他にどこがちがうんだろう?って思いませんか?この記事は、似てるようでまるで違う「詩」と「詞」(作詞)について詳しく解説しちゃおうと思います。 これから作詞を始めたい方、作詞の力をつけたい方にぜひ読んで頂きた... 2020.03.31 作詞
天然石 3月30日の誕生石:エンジェルスキンコーラルってどんな石? 3月30日、お誕生日おめでとうございます♪ 365日誕生花があるように、誕生石も365日あります。そんな誕生日の天然石をご紹介します。 3月30日の誕生日石:エンジェルスキンコーラル コーラル(珊瑚)の中でも、特に赤ちゃんの肌のよ... 2020.03.30 天然石